【セミナー受講報告】業務の渋滞解消法

おはようございます( ̄ー ̄)キリッ
【よろずや】ふかぼりセレクトです!

先日とても勉強になったセミナーを受講してきたのでご報告いたします。

タイトルは「仕事の渋滞、解消の法則」。
以下、箇条書きにまとめました。

・高速道路自然渋滞原因第1位「傾斜2%の坂道」・・・車間距離詰めているため、少しのブレーキで渋滞が発生する。

・渋滞の定義とは?・・・交通密度(1Kmあたり何台いるか)を高速道路で測定した結果、1Kmあたり25台

・蟻は渋滞しない。→なぜか?→蟻は混んでいても間隔を詰めない。
→蟻は2憶年生きている。・・・先人の知恵ならぬ、先蟻の知恵。

・首都高・・・車間を詰めて運転→渋滞は追い越し車線から始まる→車間詰めすぎ。
→渋滞のメカニズム・・・外的要因(ボトルネック型:対策立てやすい)と内的要因(メタ安定型:対策立てにくい)。仕事にも同様のことが当てはまる。

・仕事密度(仕事量÷時間)を減らしてあげるのが「働き方改革」。
→ただし従業員を成長させるためには、仕事スループットと仕事密度の見極めが必要。

・無駄は3つの基準で判断・・・目的、期間、立場を決めること。

・全体最適化・・・会社が取り組む課題。

 

当該セミナー参加して感じたのは、やはり本質を見極めないと問題解決にならないことでした。